2008年09月30日

大島温泉

大島温泉

大島温泉は、東京都大島支庁管内大島町、伊豆諸島の伊豆大島にある温泉です。
1986年に発生した三原山の噴火収束後、島の水源井戸の温度がじわじわ上昇。
温泉の源泉と認定された珍しい温泉です。
船は元町港から徒歩3分です。
泉質はナトリウム・カルシウムで塩化物温泉です。
源泉温度49℃

温泉街は、温泉が発生する以前より、伊豆大島の中心街です。
旅館、民宿が多数存在します。

1986年に発生した三原山の噴火収束後、島の水源井戸の温度が上昇し温泉と認定します。
1990年に町営の元町浜の湯がオープンします。
1999年(平成11年)4月12日には町営の御神火温泉が開設されました。


同じカテゴリー(箱根と熱海の温泉)の記事
 伊豆熱川温泉 (2008-10-06 00:45)
 土肥温泉 (2008-10-02 23:18)
 伊東温泉 (2008-10-02 01:21)
 姥子温泉 (2008-09-26 22:35)
 箱根湯河原温泉 (2008-09-26 00:35)
Posted by 伊豆の大好きな進です at 00:54│Comments(0)箱根と熱海の温泉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大島温泉
    コメント(0)