2008年09月26日

姥子温泉

姥子温泉は、神奈川県足柄下郡箱根町(旧相模国)にある温泉で、姥子の湯です。
箱根カルデラの中央火口丘最高峰、神山の北西斜面にあります。

箱根温泉郷の中でも古いもののひとつであり、箱根七湯に当温泉を加えて箱根八湯といわれています。
芦ノ湖温泉、蛸川温泉と合わせて元箱根温泉といわれることがあります。

硫酸塩中心の温泉で、高血圧や心臓病、動脈硬化なども効能があります。
周辺には保養施設やリゾートホテルが立地しており、姥子の湯を引いて利用するところも少なくないです。
斜面を下った仙石原や桃源台にも姥子から引湯をする施設があります。


箱根以外の温泉情報!


同じカテゴリー(箱根と熱海の温泉)の記事
 伊豆熱川温泉 (2008-10-06 00:45)
 土肥温泉 (2008-10-02 23:18)
 伊東温泉 (2008-10-02 01:21)
 大島温泉 (2008-09-30 00:54)
 箱根湯河原温泉 (2008-09-26 00:35)
Posted by 伊豆の大好きな進です at 22:35│Comments(0)箱根と熱海の温泉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
姥子温泉
    コメント(0)